まだ静かな王冠の自然を楽しんでいたニホンカモシカが「何しに来たの??」って現れたので、「今年もにぎやかなシーズンがもうすぐですから」と言って山に帰る様にお願いしておきました。
管理棟の出入口の上を見たら、コウモリさんが気持ちよさそうに寝ていました。いつから泊まっていたのでしょう?
まだ静かな王冠の自然を楽しんでいたニホンカモシカが「何しに来たの??」って現れたので、「今年もにぎやかなシーズンがもうすぐですから」と言って山に帰る様にお願いしておきました。
管理棟の出入口の上を見たら、コウモリさんが気持ちよさそうに寝ていました。いつから泊まっていたのでしょう?
王冠の周りも春を告げる花が咲き出しました。
厳しい冬が終わり花や草までもがやっと元気になってきたようです。
王冠も陽射しが暖かくなってきて、川の流れの音を聞くと人も元気になりそうです♪。
今日王冠に行ってみました。秩父は暖かい日でしたが、王冠は雪と氷の世界です。冬蓄えた自然の水は春にすべての生き物に命を与えてくれます。やっはり自然ほど貴重なものはないですね。。
まだ川は凍っていませんでした。新芽の時期にみなさんとお会いできますように・・・・。
今年もよろしくお願いします。
今日王冠に行ってきました。静かで真っ白い雪がきれいです。所々のつららから厳しい寒さが伝わってきました。
皆さんお元気でしょうか? 耳を澄ませば楽しい声が聞こえてくるようです。。
今年も沢山の皆さんが王冠に来てくださいました。すばらしい出会いに心から感謝します。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
今シーズンの営業は終了いたしました。
沢山の皆さんとの素晴らしい出会いに心から感謝します。 ありがとうございました。
王冠の厳しい冬の前に、静かな時間が流れています。
来春、王冠と周りの山々が元気になる新芽の時期にお会いできることを楽しみにしています。
静かな王冠にリピーター会長が山から帰ってきましたので、この日の大掃除を手伝っていただきました。 たよりになるぅ~。
朝8時に集まってどんなに寒くても外でご飯を食べます。今年は暖かい朝でした。
子供たちは早起きで元気に飛び廻っていました。
子供たちの素直さに教えられたり、笑い声から元気をもらいました。
お父さんたちにも仕事を調整して集っていただきました。
夕べ遅くに王冠に来て、朝早く帰って行った子もいます。顔を見せに来てくれてありがとう。
多くの人に支えられて王冠キャンプ倶楽部は営業しています。感謝 感謝です。
2014年納会は無事終わりました。
納会の日午前3時ごろにもう近くにいたり、みんなに食べさせようとワカサギを釣ってたりと・・・。遠くから王冠に来てくれるのに元気です。
なぜか・・練習と言いながらなんと一升瓶が空になっていた。どういうこと??
一匹のワカサギをみんなでちぎって食べたけれど油の味???かな。。
今度はオートサイトに移り、キャンプファイヤーです。
大きな火を囲んで、レクダンスそして「今日の日はさようなら」の歌これってイイです。
みんなの顔が赤く染まってまったりとした時間になり、今シーズンの出来事をふり返ると楽しい思い出がたくさん浮かんできました。
宿泊棟に場所を移動して二次会です。小学4年生のユウナちゃんの司会でゲームが始まり、優勝賞品は王冠の蜂みつで~す。
いつもの様にギターと歌、みんな大好きな音楽です。
この日は、音楽部長がお休みで残念でした。。
営業期間:4月1日~11月末日まで
定休日:水曜、木曜(この2日間は宿泊ができません)
※おおたき こまどり荘様から三国峠方面へ約3Km
Copyright © 2010-2025 ohkanmuri-camp. All Rights Reserved.